6年前からのご縁が、
お問合せの増加につながりました。
有限会社染谷家具店 様
事業内容 | 桐たんす製造卸、家具小売業 |
依頼内容 | インターネット広告 |
企業HP | https://www.e-someya.co.jp/ |
所在地 | 〒142-0052 東京都品川区東中延2丁目10番地17号 |
#01 御社が展開する事業について教えてください。
年間100棹の桐たんすのリフォーム、削り直し、修理の実績があります
創業80年余年の桐たんすの製造卸し元で、桐たんすの熟練職人がいる店です。
そのため責任をもって桐たんすのリフォーム、修理等の作業を行っております。
古くなった桐たんすを当店独自の製法にて、流行の和風モダン家具に仕上げも大変ご好評をいただいております。
ご要望などを直接職人とご相談いただけますので、長年ご愛用の桐たんすでもご安心してお任せくださいませ。
日本の伝統家具や工芸品に使われている魅力的な桐を、日常的に、気軽にお使いいただくために真心こめて作られた桐小物を販売しています。
桐たんす職人の手仕事で作られ世界に一人しかないオリジナル桐小物商品です。
桐の手触り、温かさを感じていただける、高品質な逸品を販売しております。
#02 スターティアを選んだ理由を教えてください。
当初営業担当の熱意に打たれました
スターティアさんとは出会ったのは約6年前です。
その時は新人の女性営業担当が飛び込みで挨拶に来てくれました。
スターティアさんのサービスを宣伝するというより、染谷家具店のこれまでの歴史やこちらのサービスのについて非常に興味を持ってくださったのが印象に残っています。
その時は商品説明をほとんどせずに会社に戻って怒られないのかと思ったくらいでした。
その1回の訪問だけでは終わらず、何回も来てくれました。
営業担当の方の頑張りとこちらへの気遣いなどに心を惹かれスターティアさんのサービスについて説明を受けて契約に至りました。
#03 広告運用開始後のサポートはいかがでしょうか?
定期的なフォローをしてくれます
運用開始まで、約1ヶ月くらいかかったと思いましたが、どんな内容で出稿したいか聞いてくださり、その上で効果が最大限出るように提案してくださいました。
運用開始後は、定期的に訪問してくださり、結果の報告と次回以降の運用について改善案を提案してくれます。安心して任せられています。
#04 広告導入後の効果はありましたか?
毎月お問い合わせが来ています
家具の修理の問い合わせや広告経由から店舗への来店があります。
運用前と比べて、効果は出ていると感じます。
また、広告の成果だけでなく運用改善の提案時に、スターティアさんが制作していないwebサイトについても、幾つか提案いただき実行してアクセス数が伸びたりしています。
利用しているサービス以外の部分でもサポートしてくれているのは有難いです。
#05 今後の展望について教えてください。
自社でも集客できるようにしていきたいです
自社サイトを販売サイトや商品の宣伝サイトにして販促を促していきたいです。
今はホームページだけなので染谷家具店の認知度がまだ低いと思います。
沢山の人に染谷家具店を知ってもらい、長年ご愛用している古くなった桐たんすや和風モダン家具を修理して今後も長くご利用いただき、皆さんの笑顔を増やせるようにしていきたいです。