川崎で100年企業に。
想いを運び 信頼をつなぐ
株式会社 丸三
業種 | 精密機器や重量物等の輸送搬入、据付 |
依頼内容 | Webサイト制作(コーポレートサイト) BowNow、IZANAI、広告 |
企業HP | https://www.k-marusan.jp |
従業員数 | 63人 |
事業内容 #1
創業100周年を迎える老舗企業
株式会社丸三は、神奈川県川崎市に本社を構える、精密機器や重量物の輸送・搬入・据付を専門とする物流企業です。昭和2年(1927年)に創業し、2027年には創業100周年を迎える老舗企業として、長年にわたり多くの実績と信頼を築いてきました。精密機器輸送、工場構内荷役、倉庫管理などの業務を行っています。また、自社倉庫や契約倉庫を保有し、多様な輸送ニーズに対応するための各種車両や機材を備えています。搬送前の引取りから輸送・設置・据付までワンストップで対応可能です。
導入に至った理由と導入前の状況について #2
収益の安定化を目指す
弊社は運送業を営んでおり、これまで特定の大手企業1社に売上の多くを依存してまいりました。しかし、コロナ禍においてその主要取引先の売上が減少し、それに伴い弊社の売上も大きな影響を受けました。この経験から、一社依存のリスクを強く認識し、新たな顧客の獲得が急務となりました。そこで、新規顧客の開拓と収益の安定化を図るため、自社ホームページの活用を強化しようと決意し、スターティア株式会社様にホームページの制作とSEO対策を依頼いたしました。Webを通じた問い合わせを増やすことで、持続可能な事業基盤の構築を目指しています。
導入後の施策や具体的な改善策 #3
毎月の定例MTG
広告
・毎月のレポート報告による数値の共有
・データを元に改善案の提示(広告文、着地ページなど)
・データを元にターゲット詳細の変更
SEO対策
・自社サイトで実績や記事を掲載
・内部対策、外部対策、コンテンツの追加
IZANAI
①チャットボットを活用してCVRの向上
②ページ回遊率を上げるためのコンテンツ改善
施策、改善策の結果 #4
毎月10~20社ほどの問い合わせ
ホームページのリニューアルとSEO対策を実施した結果、現在では毎月10~20社ほどの新規問い合わせをいただけるようになりました。その中には継続的にご依頼いただけるリピーター企業もあり、安定した取引へとつながっています。こうした効果もあって、売上および利益は順調に推移しており、当初の目的であった一社依存からの脱却と収益基盤の強化に向けて、大きな前進ができていると実感しています。
今後 #5
集客力のあるホームページを目指す
今後は、さらなる新規顧客の開拓に向けて、ホームページへの集客力を一層高めていきたいと考えています。加えて、問い合わせいただいたお客様への対応力を強化し、安心してご依頼いただける体制を整えることで、リピーターの獲得にもつなげていきたいと考えています。また、自社の運送サービス自体の品質向上にも継続的に取り組み、顧客満足度を高めながら、安定した取引先の拡大を目指してまいります。